遠藤建設株式会社
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の経営方針である「当社は、品質並びに安全第一を軸とした施工を行い、顧客の満足と信頼を得て、自然環境へ配慮し、地域社会に貢献していきます」は、SDGsの達成と目的を同じくするものであり、社員一人一人がそのことを自覚し、それぞれの役割を果たしていく事により、SDGsの達成に貢献していきます。
重点的な取組1
内容
自動車・重機のco₂排出量削減
2030年に向けた指標
営業車、重機のハイブリット化・EV化
(2021 1台⇒2030 5台)
進捗状況
営業車のハイブリッド化について
ハイブリット車を1台導入、計2台となった。
重点的な取組2
内容
地域貢献の一環として積極的にボランティアに参加
2030年に向けた指標
池田町内の緑化活動、美化活動に参加
(2021 6名⇒2030 14名)
進捗状況
池田町内の美化活動へ参加する社員が増えるように計画を進めている。
重点的な取組3
内容
従業員への健康投資による生産性向上
2030年に向けた指標
健康経営優良法人の認定取得
進捗状況
健康経営優良法人2023の認定取得に向けて申請書を提出した。
具体的な取組
最終更新日 2022年10月27日