長野県SDGs推進企業登録制度とは
ABOUT
- ホーム
- 長野県SDGs推進企業登録制度とは
長野県SDGs推進企業登録制度とは
長野県内の企業等がSDGsと企業活動との関連について「気付き」を得るとともに、具体的なアクションを進める「登録」制度です。
県はSDGsのゴール等につながる具体的な取組を提示し、提示内容を踏まえ具体的なアクションに取り組む企業等を登録し、オリジナルの登録マークの提供やHP等による公表を通して応援します。

登録マーク

企業等におけるSDGsの活用
- 企業等のブランディング・イメージ向上
- 人材確保・育成、従業員のモチベーションアップ
- 経営リスク管理
- ステークホルダー(金融機関、投資家など)との連携
- 販路拡大
- 社会課題解決起点の新商品・サービスの開発
登録企業は県HP等へ掲載される他、登録マーク使用によるPR(自社ホームページ、パンフレット、社員証、名刺など)が可能です。

申請について
対象
長野県内に本社又は支社等を有し、県内における事業活動を行う企業、法人、団体、個人事業主。
※登録は無料です。
申請の流れ
必要書類をダウンロード
・様式第1号(表紙)(ワード:15KB)
・様式第2号(要件1)(ワード:16KB)
・様式第3号(要件2)(エクセル:113KB)
▼
企業内で取り組みを検討し、申請書を作成
▼
長野県電子申請システムから提出
長野県電子申請システム(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
関連資料
- 長野県SDGs推進企業登録制度実施要綱(PDF:64KB)
- 様式第1号(表紙)(ワード:15KB)
- 様式第2号(要件1)(ワード:16KB)
- 様式第3号(要件2)(エクセル:113KB)
- 要件1記載例(PDF:106KB)
- 要件2記載例(PDF:249KB)
- Q&A(PDF:227KB)
- 制度PRチラシ(山バージョン)
- 長野県SDGシンポジウムにおける説明資料(PDF:1,682KB)
申請状況と今後のスケジュール
申請は随時受付を行っています。登録回数を年4回とするため、以下のとおり申請期間を区切っています。
期 | 登録数 | 申請期間 | 登録日 |
---|---|---|---|
第1期 | 80 | 2019年5月20日〜6月30日 | 2019年7月26日 |
第2期 | 82 | 2019年7月1日〜9月30日 | 2019年10月31日 |
第3期 | 70 | 2019年10月1日〜2020年1月10日 | 2020年1月31日 |
第4期 | 145 | 2020年1月11日〜3月31日 | 2020年4月30日 |
第5期 | 101 | 2020年4月1日〜6月30日 | 2020年7月末予定 |
第6期 | 69 | 2020年7月1日〜9月30日 | 2020年10月末予定 |
第7期 | – | 2020年10月1日〜2021年1月12日 | 2021年1月末予定 |
第8期 | – | 2021年1月13日~3月31日 | 2021年4月末予定 |
説明会
令和2年度の説明会は新型コロナウィルス感染拡大の観点から見合わせています。ご質問等ございましたら個別にお問い合わせください。
説明会で使用している資料