株式会社村瀬組 さんのプロフィール写真

株式会社村瀬組

建設業

地球規模で異常気象が頻発する中、当社社訓にある『地域に立脚し、地域に貢献する企業となる』を基に、災害発生に備えて資機材の補充等に努め、地域インフラ確保の面からSDGsの達成に貢献してまいります。

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東35-15
地域
佐久
ホームページ
https://www.murase-gumi.co.jp/
主な取組内容
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任つかう責任

SDGs達成に向けた経営方針等

地球規模で異常気象が頻発する中、当社社訓にある『地域に立脚し、地域に貢献する企業となる』を基に、災害発生に備えて資機材の補充等に努め、地域インフラ確保の面からSDGsの達成に貢献してまいります。

重点的な取組1

  • 環境

内容

事業所の省エネ・CO2 の削減に努める。

2030年に向けた指標

CO2 排出量5 % 削減。
( 2020 年98,000 ㎏→2030年93,100㎏)

進捗状況

社用車にHV車を導入し、CO2の削減に寄与。
(2025年10月28日確認)

重点的な取組2

  • 社会
  • 経済

内容

従業員の健康管理を徹底し、活力向上や生産性向上を推進し健康経営を目指す。

2030年に向けた指標

従業員全員の健康診断。
受診率100%の継続。

進捗状況

全従業員の健康診断、受診率100%の継続(新規採用者の雇入れ時健康診断も含む)
オプション検診(大腸がん検診)を会社が費用負担し受診。
(2025年10月28日確認)

重点的な取組3

  • 社会
  • 経済

内容

働きやすい職場環境の確立。

2030年に向けた指標

従業員数の拡充。

進捗状況

2021年から従業員数+4名。
(2025年10月28日確認)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年10月29日

ページの先頭へ

登録企業ログイン