株式会社ネクサス さんのプロフィール写真

株式会社ネクサス

金融業・保険業

まだまだ小さな会社ですが、小さいことをメリットに、小回りの利く体制で今後も、新たな取り組みに挑戦してまいります。
2月1日からは、佐久平店と軽井沢店の2拠点に拡大しましたので、更に顧客へのアピールと利便性・安心感を提供してまいります。

住所
長野県佐久市岩村田2447-8
地域
佐久
ホームページ
https://www.tokaiplanning.jp/
主な取組内容
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 11 住み続けられるまちづくりを

SDGs達成に向けた経営方針等

当社経営方針にある「地域で最も信頼され愛される代理店」「地域社会に貢献する」は、SDGsの達成と目的にも合致するものであり、社員みんなで取り組むことにより、SDGsの達成に貢献していきます。
・社員みんなで、資源の無駄遣いを無くしていきます。
・地域の皆さんが、安心安全に暮らせるための健康維持や交通安全等を推進します。
・地域に無くてはならない会社に成長しながら、雇用・経済活性化を目指します。

重点的な取組1

  • 環境

内容

印刷物を減らす  極力印刷物を減らそうと、月1回打合せを行い、共有を図りながら推進しています。
資源の分別をする
事務所周辺のごみ拾い 月1回をペースに全員で行っています。冬場は、事務所周辺の歩道や、近隣住宅の出入り口などの
           雪かきも優先して行っています。

2030年に向けた指標

印刷物  50%削減 恐らく社会的にも削減が進んできているので、50%以上の削減が達成できる見込みです。
分別   常時
ごみ拾い 草むしり 月1回以上

進捗状況

印刷物を具体的に減らすために話し合いを断続的に行い、PDF、スキャナーを活用して共有することで、無駄な印刷がかなり減ってきている。
極力紙の再資源化を目指し、細かく分類する箱を用意し
たため、埋め立てごみは1年経っても袋一杯になっていない。
毎月のごみ拾いと、歩道に流れ込んだ泥の排出などを繰り返し行っていることで、土砂やごみの堆積、草が生えることなどを大幅に防ぐことが出来ている。合わせて、事務所周りに花を植えることで、環境衛生に積極的に貢献している。

重点的な取組2

内容

健康経営の推進
事故ゼロ運動の開催

2030年に向けた指標

体操ストレッチ 毎朝
事故ゼロ 毎月1回

進捗状況

毎朝の体操ストレッチと、チェックインでの発言により、健康への意識が全体的に定着している。10月にはスポーツクラブの講師を招いて、社員以外にも関係者を招いて運動セミナーを開催し、地域への健康経営のアピールも発信できている。
又、月1回開催の事故ゼロ運動では、運転者に向けて、深く会釈をしてアピールすることで、通りすがる運転者から手を振られたり笑顔で会釈をしていただいたりと、より効果的な事故ゼロ運動が行えている。車の速度も確実に低下していることを毎回全員が確認共有している。

重点的な取組3

内容

会社の成長・雇用維持

2030年に向けた指標

社員総勢10名から15名規模へ
2023年度7名から10名に拡大しました。更なる事業拡大に向けて賛同いただけるメンバーを増やしていきます。

進捗状況

リクルート活動で徐々に仲間が増えている。2023年には4名の仲間を迎え入れました。
地域で核となる代理店を目指しているので、更なる拡大を推進します。
手を緩めることなく、継続してリクルート活動を進めている。又売り上げも継続的に伸ばしている。

重点的な取組4

  • 環境

内容

印刷物  50%削減 恐らく社会的にも削減が進んできているので、50%以上の削減が達成できる見込みです。
分別   常時
ごみ拾い 草むしり 月1回以上

2030年に向けた指標

印刷物を減らす  極力印刷物を減らそうと、月1回打合せを行い、共有を図りながら推進しています。
資源の分別をする
事務所周辺のごみ拾い 月1回をペースに全員で行っています。冬場は、事務所周辺の歩道や、近隣住宅の出入り口などの
           雪かきも優先して行っています。

独自の取組

月1回継続して行っている、「事故ゼロ運動」と「クリーン作戦」により、同じテナントの皆様や、周辺住民の方にも認知され喜ばれています。
降雪の際は、周辺の歩道から雪かきをはじめ、徒歩や自転車による通勤通学者に喜んでいただけるよう努めています。

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2024年03月04日

ページの先頭へ

登録企業ログイン