柳沢建設株式会社
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
「高品質で誠実な仕事・安全施工」をモットーに、地域に根ざした企業として地域社会の安全安心に貢献します。
社員一人一人がそのことを自覚し、SDGsの達成に貢献してまいります。
重点的な取組1
- 環境
- 経済
内容
エコアクション21の活動を通して環境負荷を低減する
2030年に向けた指標
二酸化炭素排出量の低減、排対型の建設機械導入
進捗状況
2022年 二酸化炭素排出量’20年比-18.1%
2023年 社用車を1台ハイブリッド車に更新
2024年 9月に排対型のバックホウを新規に導入(R7/1/28報告)
重点的な取組2
- 社会
- 経済
内容
土木工事においてICT施工を実施する
2030年に向けた指標
ICT施工実施率
0%以上(2020)→10%以上(2025)→25%(2030)
進捗状況
2022年にICT測量を1件実施
2023年にICT施工を2件実施
2024年にICT施工を1件実施(R7/1/28報告)
具体的な取組
最終更新日 2025年01月28日