株式会社増田 さんのプロフィール写真

株式会社増田

不動産業、物品賃貸業

住所
長野県長野市大字鶴賀425番地1
地域
長野
ホームページ
https://masuda-grp.com/
主な取組内容
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 11 住み続けられるまちづくりを

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社の経営理念である、「知恵・技術・笑顔をもって、社会の心を高める」「プロフェッショナル集団であり続けること」は、SDGs達成と目的を同じくするものであり、社員一人ひとりが社会に貢献する意識をもって事業活動をしていきます。

重点的な取組1

  • 環境

内容

紙資源使用量の削減。

2030年に向けた指標

30%削減

進捗状況

ミスプリント紙を裏紙として再利用。メモ帳としても利用。社員一人一人が意識を持ち始め、資源ゴミの量が以前より貯まりにくくなりました。2023年から2024年での一年では10%の削減に成功。引き続き、呼びかけ等により意識向上を目指します。(R7.4.17報告)

重点的な取組2

  • 経済

内容

働き方改革を推進し生産性の向上。

2030年に向けた指標

従業員一人あたり月平均残業時間10時間以内

進捗状況

業務の分業化に取り組み中。毎週1回、ノー残業デーを導入。朝礼のタイミングで呼びかけをし、個々に意識を持って業務に取り組んでもらうようアプローチしてます。また、個々の業務負担度の統計を毎月取り、残業の均一化を調整。研修会を開き、個人のスキルUP向上に勤める。(R7.4.17報告)

重点的な取組3

  • 社会

内容

環境美化などの地域活動に参加・支援

2030年に向けた指標

週に一度、社外の周辺のゴミ拾いやゴミ集荷所の掃除を実施。地元企業の地域活動イベントにも参加をし、資源ゴミの分別、回収にも積極的に支援していく(R7.4.17)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年04月17日

ページの先頭へ

登録企業ログイン