NPO法人よろず相談処Ren さんのプロフィール写真

NPO法人よろず相談処Ren

医療、福祉

引きこもりの当事者・家族と障がいの方への支援を行っており活動自体がSDGsに合致しております

SDGsの取り組みとして持続可能な開発の3つの側面「経済」と「社会」と「環境」のバランスを保ち人間と地球、そして 繁栄のための行動計画を実践し、以下の四つの項目を守りより大きな自由と、平和を追い求めてまいります。

・持続可能な世界を築くために、あらゆる面の貧困をなくすことに尽力いたします

・人びとを貧困や欠乏からときはなち、地球を守ることを決意します

・持続可能な世界へ向かうため、だれひとり取り残さない行動を行います

・すべての人の人権を実現し、ジェンダーの平等はもちろん障がいや年齢の区別なく能力を引き出すことを目指します

住所
長野県木曽郡木曽町新開 1880-35
地域
木曽
主な取組内容
  • 1 貧困をなくそう
  • 3 すべての人に健康と福祉を

SDGs達成に向けた経営方針等

私たち法人は、障がい者や引きこもりの家族・保護者に対しての支援事業、支援を通して当事者の「社会につながっている意識の育み」や「社会参加」に寄与することを目的としており、活動を通しゴール3の「すべての人に健康と福祉を」を積極的に推進していきます。

重点的な取組1

内容

引きこもっている方及びご家族の支援を実施

2030年に向けた指標

2022年度10家族から2030年度500家族の支援の実施

重点的な取組2

内容

休耕地活用農業の取組により環境保全

2030年に向けた指標

2022年度600㎡から2030年度10,000㎡の休耕地の耕作実施

重点的な取組3

内容

引きこもりの方の農業就労による癒し効果と社会参加意識の育成支援

2030年に向けた指標

2022年度5名から2030年度50名の支援の実施

独自の取組

引きこもりの方やそのご家族の方々の不安を取り除くための相談事業を行いますが、鍼灸や呼吸法のセミナーを行いその方々の自律神経を整え不安を解消していただきます。

東洋医学である鍼灸で自律神経の整えにアプローチします。

休耕地を支援の場として活用。農業推進を行い、大自然の中で農業体験をしていただき心の安定を図っていき、また農産品加工等の六次産業の体験をしていただいた当事者への経済的支援に結び付け、当事者の社会参加意識を育みます。

農産品・加工商品は社会貢献に意識ある企業や団体を中心に販売していきます。

社会的弱者や疎外された人々のニーズに配慮し不平等の是正をする活動をしていきます。

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2023年07月06日

ページの先頭へ

登録企業ログイン