株式会社エイワ機工
製造業(非食品)
SDGs達成に向けた経営方針等
「地域社会の一員として、社会的責任を適正に守り社会に貢献すること」を経営方針としており、地元諏訪市へ協力すること、還元することでSDGsの達成に貢献していきます。
重点的な取組1
内容
LED照明、エコカーの導入、太陽光パネルの設置を検討する。
2030年に向けた指標
社内の照明器具を100%LEDにする。
進捗状況
既存工場のLED化が進み約70%を達成しました。
社用車の台数を昨年よりさらに1台減らした上で、1台をエコカーに買い替えしました。
重点的な取組2
内容
諏訪市ゼロカーボンシティ宣言に則り、会社敷地内に植樹を進め緑を増やしていく。
2030年に向けた指標
敷地内の植物を2021年比で150%にする。
進捗状況
ミニ農園は本年も続けております。
営業事務所をリノベーションし、観葉植物16鉢を設置しました。敷地内の2パーセント程度増になりました。
重点的な取組3
内容
材料のスクラップ排出量を削減する。
2030年に向けた指標
スクラップ売却額を2022年比95%にする。
進捗状況
設備を活用した上で、プログラムの見直しを進め材料の効率使用が進み、
売上に対するスクラップ売却額は前年比0.1%減となりました。
具体的な取組
最終更新日 2025年07月30日