東京装美株式会社
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の使命は快適で幸せに暮らせる空間づくりの実現に向け、常に社会から必要とされ、継続して成長・発展していくことです。このような事業活動を通じて、経営理念である地域社会への貢献、未来を見据えたSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献します。
重点的な取組1
- 環境
内容
工事現場から排出される産業廃棄物の削減
2030年に向けた指標
産業廃棄物28%削減
2021年27,860kg⇒2030年20,000kg
進捗状況
2024年 25,000㎏ 2025年6月30日報告
重点的な取組2
- 環境
内容
住まいのリフォーム、リノベーションによる安全・安心なまちづくり。
2030年に向けた指標
リフォーム、リノベーション受注件数の拡大。
2021年30件⇒2030年60件
進捗状況
2024年 40件 2025年6月30日報告
重点的な取組3
- 経済
内容
働きがいと自社成長の両立
2030年に向けた指標
社員一人ひとりが1資格を取得
2021年資格取得者数8名⇒2030年資格取得者数14名
進捗状況
2024年 資格取得者数 10名 2025年6月30日報告
独自の取組
支えてくれる家族に感謝してファミリーデーを設け社員にプレゼント
クリスマスにはケーキとハムをプレゼント
資格取得は全額会社負担でバックアップ
講習会では美味しいランチとデザートが出ます
具体的な取組
最終更新日 2025年07月08日