鍋林株式会社 さんのプロフィール写真

鍋林株式会社

卸売業・小売業

鍋林株式会社は 事業活動を通じて環境保全・社会貢献活動に取り組み、
社会経済の発展と地球環境の保全を両立させた持続可能な社会の実現を目指します

住所
長野県松本市中央三丁目2番27号
地域
松本
ホームページ
https://www.nabelin.co.jp
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 12 つくる責任つかう責任

SDGs達成に向けた経営方針等

鍋林株式会社は 日々の活動を通じて国境を越えた 地域社会の繁栄のために積極的な役割をはたし 人々のしあわせを創造してゆく 
その実現のために 構成員一人ひとりが正しい判断と行動を基本として 自己研鑚を積み価値ある存在になろう

重点的な取組1

  • 環境

内容

ISO14001環境マネジメントプログラムを活用し、温室効果ガスの排出量削減に取り組みます。

2030年に向けた指標

CO2排出量2021年度比10%削減
2021年度の年間CO2排出量実績:2,789,684kg/年 → 削減目標値:2,510,716kg/年

進捗状況

2025年4月末現在:2,567,232kg/年
※目標比+56,516kg、達成率 97.75%(逆数計算)

重点的な取組2

  • 環境
  • 社会

内容

地域社会に根ざした社会貢献活動を継続的に推進します。

2030年に向けた指標

通勤車両ノーマイカーデー1回/週の実施

進捗状況

2025年4月末現在:期間中の実施回数50回/年(17事業所で実施)

重点的な取組3

  • 環境
  • 社会
  • 経済

内容

環境影響に配慮した商品を事業部毎に取り上げ、販売活動を通じて、環境に貢献します。

2030年に向けた指標

販売実績金額2021年度比20%伸長
※2021年度の年間販売実績:12,833,467千円/年 → 達成目標値:15,400,160千円/年
(事業部内で環境商品が変更の場合は2021年実績で2024年比を算出)

進捗状況

2025年4月末現在:16,624,067千円/年
※目標比+1,223,907千円、達成率 107.95%

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年06月26日

ページの先頭へ

登録企業ログイン