大和電機工業株式会社 さんのプロフィール写真

大和電機工業株式会社

製造業(非食品)

当社は、環境配慮活動を展開し、その結果として、温室効果ガスの排出抑制等の環境負荷の低減により、地球環境の保全や生物多様性の保全に向けて行動を進めていくことで、SDGsの達成に貢献していきます。

住所
長野県諏訪郡下諏訪町東四王5197
地域
諏訪
ホームページ
https://yamato-elec.co.jp
Instagram
yamatodenki1972
主な取組内容
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 12 つくる責任つかう責任

SDGs達成に向けた経営方針等

環境マネジメントシステムを構築し、当社の環境側面に関係して適用される法的要求事項及び当社が同意するその他の要求事項を順守し、業務に関するリスクを具体的にし、環境負荷低減目標を具現化するために技術的・経済的に可能な範囲で継続的な環境改善を推進し、環境に配慮した活動を推進して汚染の予防と危機管理・安全管理に努め、結果として生物多様性保全に向けた取組みを行います。

重点的な取組1

  • 環境

内容

事業活動で排出されるCO2排出量削減

2030年に向けた指標

エネルギー原単位を中長期的に見て年平均1%以上低減する

進捗状況

全社CO2排出量
23年度 6,652t-CO2
24年度 6,933t-CO2
前年度比:104.2%(4.2%増加)

重点的な取組2

  • 社会
  • 経済

内容

幅広い雇用環境への取り組み

2030年に向けた指標

本人の希望と健康状態によって60歳以上の雇用延長をしていく

進捗状況

60歳以上の割合(会社全体) 【単位:%】
23年度  8.89
24年度  7.66
前年度比 86.2

重点的な取組3

  • 社会
  • 経済

内容

ムリムラムダ削減によるコストの削減を目指す

2030年に向けた指標

業務改善提案件数の拡大及び経済効果額の増加

進捗状況

業務改善提案提出状況
    提出件数(件)  経済効果(千円)
23年度   17.3       56.3       
24年度   12.2       56.1
前年度比 70.5%   99.6%

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年09月02日

ページの先頭へ

登録企業ログイン