株式会社花里組 さんのプロフィール写真

株式会社花里組

建設業

仕事に従事するひとりひとりが責任と自覚を持ちSDGsの目標達成に向けて、できる努力を確実に実施していきます。これから先の未来へと繋がるように積み重ねてきたことを会社、社員一丸となり発揮していきます。

住所
長野県佐久市志賀2464番地3
地域
佐久
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 12 つくる責任つかう責任

SDGs達成に向けた経営方針等

仕事に従事する一人一人が責任と自覚を持ちSDGsの目標達成に向けて、できる努力を確実に実施していきます。これから先の未来へと繋がるよう事業を進めていきます。

重点的な取組1

  • 環境

内容

排ガスを低減した重機の使用
最新の環境配慮型重機の導入検討
CO₂、NOx(窒素酸化物)、PMなどの有害物質の排出削減

2030年に向けた指標

GX重機の導入の検討

進捗状況

現在は排出ガスを低減した重機を使用していますが、将来的に排出ガスゼロのGX重機を見据えて情報収集を行っています

重点的な取組2

  • 社会

内容

女性の雇用比率の引き上げを目指します

2030年に向けた指標

女性雇用比率を会社全体の50%まで引き上げを目指します

進捗状況

女性にとって働きやすい職場環境を引き続き整備し雇用比率を上げれるように進めていきます。

子育てや育児など女性にとって働きやすい環境を整えることが雇用比率を上げることに繋がっていきますので、引き続き推進していきます。

重点的な取組3

  • 環境

内容

3Rの推進及び実施を目指します

2030年に向けた指標

リデュース、リユース、リサイクルの社内実施率を引き上げる

進捗状況

リデュース(発生抑制)においては物を大事に使い、廃棄物を減らす取り組みを実施しています。
リユース(再使用)においては、同じく物を大事に使い、材料などは繰り返し使用できるよう整備及び保管を行っています。

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年11月11日

ページの先頭へ

登録企業ログイン