株式会社不動産の相談窓口 さんのプロフィール写真

株式会社不動産の相談窓口

不動産業、物品賃貸業

当社の経営ビジョン「不動産の力で 人を笑顔に 地域から日本を元気にする!」のもと、不動産を通じて社会に貢献し続けたいと願っています。サステナビリティとは、地域とそこで暮らす人達がともに作り上げていくものだと思っているからです。
現在や近未来、子孫の代まで脈々と受け継がれていく地域のコミュニティを大切に育て、そこで暮らす人たちの幸せを創造する街創りの為に、我々は全員でSDGs(持続可能な開発目標)17の目標&169のターゲットを意識しつつ努めて参ります。

住所
長野県岡谷市神明町3-1-3  フォレストモール岡谷内
地域
諏訪
ホームページ
https://f-s-m.co.jp
Facebook
https://www.facebook.com/pages/category/Real-Estate/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E3%81%AE%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3-250578889037399/
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 11 住み続けられるまちづくりを

SDGs達成に向けた経営方針等

当社の経営ビジョン「不動産の力で 人を笑顔に 地域から日本を元気にする!」のもと、不動産を通じて社会に貢献し続けたいと願っています。これは、サステナビリティと同じ思いであります。
現在や近未来のことばかりではなく、子孫の代まで脈々と受け継がれていく地域のコミュニティを大切に育て、そこで暮らす人たちの幸せを創造する街創りの為に、社員全員でSDGs達成に努めて参ります。

重点的な取組1

内容

地域に散在している空き家と空き地。どちらも再利用を促して地域の環境美化を図ると共に、地域の賑わいを増すために積極的な活用提案を継続的に行う。

2030年に向けた指標

空き地、空き家の相談受託件数を 年間120件以上
空き家・空き家の買取り、空き家・空き地の売買仲介、空家のリフォーム提案など、毎月3件以上実施し、街の賑わいを創造する

進捗状況

空き地・空き家の相談受付簿を作成して進捗状況を管理する。
まちゼミの様な安価又は無料の啓蒙活動を通して、地域の人たちが不動産活用に関心を持ってもらえるよう努める。

重点的な取組2

内容

空き地・空き家の発生原因は、過半数が相続発生の前後である。空き地や空き家の所有者の認知機能が低下してしまうと、不動産の管理や処分が難しくなってしまい、放置される原因となる。そのような事態を回避するための手段(認知症対策)の一つとして民事信託の普及にも注力する。

2030年に向けた指標

民事(家族)信託のセミナーを毎月開催して、認知症による不動産活用や処分の障害を削減させる。

進捗状況

自社内を会場とした民事信託、相続対策、終活のセミナーを毎月開催する。

重点的な取組3

内容

急激な物価上昇により生活コストや建築コストが上昇する中、空き家をリノベーションする事で生活重視型の顧客が望む、低コストでマイホームの夢が実現できる。

2030年に向けた指標

空き家(中古住宅)をリノベーションして販売する物件 毎年6件

進捗状況

中古住宅を、行政の支援を受けながら耐震診断や建物のインスペクションを実施するなどして、貴重な既存家屋(空き家)を再生させ貴重な資源を再活用して持続可能な街を創る。

独自の取組

個性的な街、統一感のある街、静かな街、賑やかな街。様々な表情を持つ街はすべて人が創っています。人は街を造り、街が人を創っていく。我々は、街中に点在する空き家や空き地に新たな息吹を巻き起こすことで、街を元気にしていきたいと願い、行動している仲間が集まっている会社です。これからも多くの仲間と共に人が笑顔になれる街づくりを通して、我々自身が磨かれていく、そんな会社を目指して前進していきます。

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2023年10月06日

ページの先頭へ

登録企業ログイン