株式会社藤巻建設
電気・ガス・熱供給・水道業
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の企業理念である「誠実な心で創造豊かに挑戦し続ける」は、急速に変化する時代に対応し、常にイノベーションを起こすことで、自社のみならず地域とともに発展し、持続性ある豊かな社会を実現することを目指すものです。これは、SDGsと根幹を一にするものであり、企業活動を通じてSDGsの達成に貢献していきます。
重点的な取組1
内容
長野県の地形・気候・風土を生かした小水力発電事業
2030年に向けた指標
2022年までに実証実験を終え商業ベースに。2030年までに総発電出力2,000㎾を目指す。
進捗状況
目標2000㎾に対し、約1000㎾分の具体的な検討を進めている
重点的な取組2
内容
土木事業のICT化
2030年に向けた指標
全土木事業のICT化。土木事業の効率性、安全性を高めることで多様な人材の登用が可能に。障害者雇用も含め、男性以外の作業員の比率を現在の7%から20%までに。
進捗状況
ICT化推進のため開発研究課を立ち上げ、検討開始
具体的な取組
最終更新日 2021年08月05日