株式会社三協プラミング さんのプロフィール写真

株式会社三協プラミング

建設業

"Safety" and "Trust"Born from meticulous work.
「安心」と「信頼」は、丁寧な仕事から生まれます。私たちは"水"を通じてSDGsが目指す未来の世界像に貢献します。

住所
長野県長野市大字大豆島字本郷前6093番地1
地域
長野
ホームページ
https://sankyo-plumbing.com
Facebook
https://www.facebook.com/sankyo.plumbing/
主な取組内容
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 11 住み続けられるまちづくりを

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社の企業理念に「水を通じて、人々の安心・安全な生活を守る」、「地域の皆様から必要としてもらえる会社を目指す」「仲間を思い、皆が楽しく働ける環境を大切にする」とあります。社員一人ひとりがこれを自覚し、誠実・丁寧な対応を行うことで、SDGsの達成にも貢献できると考えております。

重点的な取組1

内容

ながのエコ・サークル(ゴールド)の活動に基づき、ごみの削減・緑化運動に努めます。

2030年に向けた指標

リサイクルの徹底
植樹などによる緑化運動促進

進捗状況

ながのエコ・サークル(ゴールド)2021.9.3
リサイクル活動の継続
植込みの手入れなど
社内研修会(年2回 4月・9月)に会社周辺の草取り、ごみ拾いをおこなっている。

重点的な取組2

内容

地域行事への協賛金や寄付等、積極的に行います。

2030年に向けた指標

地域行事への協賛金・寄付の継続

進捗状況

地域行事への協賛金・寄付の継続
私募債を利用した学校への寄付

重点的な取組3

内容

災害時など、安全な水を皆さんに届けるための応援要請に対し積極的に対応します。

2030年に向けた指標

災害時等業務委託契約(長野市)の継続締結
水道施設災害時応急措置に関する協定(長野県)の継続締結

進捗状況

長野県以外の災害復旧活動にも参加(2024.2能登半島地震による災害復旧のため、石川県七尾市にて活動)
長野市水道工事協同組合より依頼の緊急修繕工事に対応

独自の取組

∴∴∴∴∴∴∴∴ Corporate philosophy 企業理念 ∴∴∴∴∴∴∴∴

∴∴mission私たちの使命∴∴
水を通じて、人々の安心・安全な生活を守る

∴∴vision私たちの未来像∴∴
地域の皆様から必要としてもらえる会社を目指す

∴∴values私たちの価値観 ∴∴
仲間を思い、皆が楽しく働ける環境を大切にする誠実・丁寧を心がけ、喜んでもらえる仕事をする
考えて行動し、公私ともに充実した生活をする

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年05月01日

ページの先頭へ

登録企業ログイン