長野電子工業株式会社
製造業(非食品)
長野電子は最先端の技術開発に挑戦し続けることで、当社の製品を通じて、皆様の生活がより豊かなものになるよう貢献していきたいと考えております。また、社会における企業の責任を果たすため、コンプライアンスを重視し、お客様、地域の皆様、お取引先、従業員等、長野電子に係る全てのステークスホルダーの信頼に応えることが出来る企業として、環境保全や安全、リスクマネジメント、そして人材育成にも積極的に取り組んでまいります。
SDGs達成に向けた経営方針等
当社は最先端の技術開発に挑戦し続けることで、当社の製品を通じて、皆様の生活がより豊かなものになるよう貢献していきたいと考えております。
また、社会における企業の責任を果たすため、コンプライアンスを重視し、お客様、地域の皆様、お取引先、従業員等、長野電子に係る全てのステークスホルダーの信頼に応えることが出来る企業として、環境保全や安全、リスクマネジメント、そして人材育成にも積極的に取り組んでまいります。
重点的な取組1
- 環境
- 経済
内容
省エネ・生産性向上・再生エネルギーの活用等による温室効果ガス実質排出量の削減
2030年に向けた指標
温室効果ガス1991年度比で45%削減
進捗状況
1991年度比で45%削減に対して、2024年度は43.6%削減(R7.4.17報告)
重点的な取組2
- 社会
内容
社員の健康促進
2030年に向けた指標
健康経営優良法人認定取得
進捗状況
認定取得に向けて準備中(R7.4.17報告)
重点的な取組3
- 環境
内容
廃棄物の削減
2030年に向けた指標
産業廃棄物ゼロエミッション(埋め立て処分率1%以下)
進捗状況
2024年度0.03%で目標達成中(R7.4.17報告)
具体的な取組
最終更新日 2025年04月17日