株式会社コウリョウ
製造業(非食品)
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社環境方針で掲げている「環境負荷の低減や循環型社会に貢献」する事を全従業員で進めていき、SDGs目標達成に貢献していきます。
重点的な取組1
- 環境
内容
CO2排出量の削減
2030年に向けた指標
エコアクション21の環境経営計画に沿って前年度の売上原単位0.1%削減
進捗状況
2022年度 4.605㎏-CO₂/万円→ 2023年度 4.003㎏-CO₂/万円 約13%削減
2023年度 4.003㎏-CO₂/万円→ 2024年度 4.019㎏-CO₂/万円 約0.4%増
重点的な取組2
- 社会
内容
福利厚生の活用の推進と
地域貢献活動
2030年に向けた指標
周期的に人間ドッグの受診の推進(受診率100%)
年に2回会社周辺の環境整備
進捗状況
2024年度の人間ドッグ対象者の受診率100%
6月に会社周辺のごみ拾いと草刈りを実施
7月~10月は有志による会社周辺の草刈りを実施
重点的な取組3
- 経済
内容
生産性向上と
地元企業と連携した製品づくり
2030年に向けた指標
機械の自動化(社内全体の1%)
1社以上と連携し、製品を製作
進捗状況
2023年度 手動で製品を投入し加工していた機械を製品投入~加工まで自動化(2台実施)
2024年度 自動内面取り機を導入 自動機で何度もチョコ停する機械を改良し生産性向上
具体的な取組
最終更新日 2025年08月26日