千曲運輸株式会社 さんのプロフィール写真

千曲運輸株式会社

運輸業、郵便業

スローガン「プロとして」「基本の継続」

社員一人一人が生きがいや働きがいを感じられる人生のお手伝いを運送事業を通してして提供してまいります。

また、環境保護活動にも積極的に取り組み近年多発する気象災害を少しでも抑制したいと考えております。

住所
長野県小諸市加増578
地域
佐久
ホームページ
https://chikuma-tr.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/chikuma.unyu
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 13 気候変動に具体的な対策を

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社の経営理念「従業員の物心両面の幸福を追求する」はSDGsの掲げるターゲットと親和性が高く、弊社経営理念を細分化した「企業姿勢」「社員行動指針」に基づき企業活動を行う事でSDGsの達成に貢献してまいります。
(R5.2.1更新)

重点的な取組1

内容

トラックの燃費の向上を推進し、天然資源の使用量を削減していく
(R5.2.1更新)

2030年に向けた指標

大型トラック→3.5km/㍑
小型トラック→7.0km/㍑
(R5.2.1更新)

進捗状況

毎月燃費を記録、社内に掲示
燃費コンテストの実施
(R5.2.1更新)
燃費管理システムの導入
(R7.5.29更新)

重点的な取組2

内容

女性従業員の雇用を推進
(R4.12.10更新)

2030年に向けた指標

女性雇用率を30%
2023年 現在女性2名増員
(R5.2.1更新)
2025年 女性社員を1名増員
(R7.5.29更新)

進捗状況

女性の働きやすい職場環境作りと労働環境の構築
2022年 社屋をリフォーム、女性専用の休憩室、パウダールームを設置
(R5.2.1更新)

重点的な取組3

内容

働きやすい職場の構築を実現し、社員が豊かな人生を送ることが出来るためのお手伝いに取り組む。
(R5.2.1更新)

2030年に向けた指標

職場環境の改善
取引条件の見直しによる過重労働の撤廃
(R5.2.1更新)

進捗状況

2022年 社屋をリフォーム、休憩室、シャワールーム、仮眠室の充実
2022年 物流DXの実装に向けた及びPOCの実施
(R5.2.1更新)

重点的な取組4

内容

2025年 ドローンを活用した社会貢献
    ・苗木輸送
    ・山間部への物資輸送
(R7.5.29更新)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年05月29日

ページの先頭へ

登録企業ログイン