株式会社コバコン

学術研究、専門・技術サービス業
SDGs達成に向けた経営方針等
近年豪雨災害や地震災害が多発する現在において、最先端技術を活用し生活環境の保全保護に貢献することに誇りを持ち経済発展・社会開発に取り組みます。
サスティナビリティの考えをもとにSDGsの達成に向けて努力してまいります。
重点的な取組1
- 社会
内容
女性の活躍の場の増加
2030年に向けた指標
女性技術者採用数 5名
進捗状況
一般的に、測量現場での女性技術者が少ないなかではありますが、3DCADでの設計データ作成等の技術者育成に向けた採用を進めている状況で、今年1名の方を採用し、現在 育成を行っています。
重点的な取組2
- 社会
- 経済
内容
地域のi-Consutruction導入へ向けた貢献
工事現場における労働者不足解決に向けてi-Consutruction導入サポートを行い、生産性向上に貢献する。
2030年に向けた指標
ICT工事の普及のため、地域の建設会社を対象に講習会等を2030年までに5回取組む
進捗状況
現時点では建設会社を対象とした講習会等の実施は行えていない
建設会社が県職員向けに行ったICT施工に関する研修会にて、測量業者の立場でのICTについての説明を行う機会があり、取組に上げたICT工事普及のために 講習会等の実施の必要性を改めて感じました。
重点的な取組3
- 環境
- 経済
内容
会社周辺地区の美化環境活動
会社周辺の清掃活動の実施
2030年に向けた指標
年1回の地域の清掃を行う
進捗状況
4月に地域清掃(ゴミ拾い)の実施を行いました。
具体的な取組
最終更新日 2025年11月06日
