株式会社北原組 さんのプロフィール写真

株式会社北原組

建設業

長野県のトップ 阿部知事が推進している取り組みである。

先ずは県民一丸となってSDGsに理解を深めるべきと考え弊社も登録に挑んだ。

これから、内容を深く認知し、自分たちでできることから実行していく所存です。

住所
長野県南佐久郡小海町大字東馬流3963番地
地域
佐久
ホームページ
https://kitaharagumi100.jp
主な取組内容
  • 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 11 住み続けられるまちづくりを

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社の社是の一項目に掲げた「この事業を通じ人々の安心平和幸福の実現を目指し社会に貢献しよう」と経営理念の一項目で宣言した「自然環境への配慮は人類生存の要、各部門総力を挙げ、環境改善に取り組む」の内容は、SDGsの達成と目的を同じくするものであります。全社員一丸となって社是を実践し理念を継続していくことでSDGsの達成に取り組みます。
これからはSDGsの主旨に賛同し、SDGsの達成に貢献していきます。

重点的な取組1

  • 環境

内容

エコアクション21を活用し、CO2排出量削減

2030年に向けた指標

CO2排出量 10%削減
2019年115618㎏-CO2
    ↓
2030年104056㎏-CO2

進捗状況

CO2排出量 
2023年 95759㎏-CO2
     ↓
2024年  58385㎏-CO2
現場数の減少、事務所内から出る可燃ゴミの分別の徹底、雑紙・段ボールのリサイクルステーションへの持ち込み(2025年4月2日報告)

重点的な取組2

  • 環境
  • 経済

内容

生産製品の環境配慮をした工事の施工

2030年に向けた指標

工事評価点80点以上

進捗状況

1件 ・87点(2025年4月2日報告)

重点的な取組3

  • 社会

内容

交通安全に努め、交通ルールの法令を遵守
無事故・無違反の推進

2030年に向けた指標

優良運転者(ゴールド)
2019年 79%
   ↓
2030年 100%

進捗状況

優良運転者(ゴールド)
2023年 100%
   ↓
2024年 100%(2025年4月2日報告)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年04月02日

ページの先頭へ

登録企業ログイン