有限会社今井
建設業
有限会社今井では、地域で暮らす方々がもっと快適に過ごせるために 様々なカタチで住環境に関わっています。 長野県という地で長年培ってきたノウハウを活かし、お客様一人ひとりに寄り添った事業を展開しています。
- 住所
- 長野県松本市石芝4丁目2-54
- 地域
- 松本
- 主な取組内容
-
SDGs達成に向けた経営方針等
私たちが携わる建築業界は、人々の暮らしを支える地域のインフラをはじめとした環境やエネルギーなどに大きな関わりを持っています。
これらを永続的に持続していくことは、世界が掲げるSDGsの取り組みにもつながっています。
私たち有限会社今井も積極的にSDGsに関わる行動に注力していきます。
重点的な取組1
- 環境
内容
作業工程における混合廃棄物の排出量削減
2030年に向けた指標
2024年度 127t
2030年度 100t
重点的な取組2
- 環境
- 経済
内容
施工現場で発生した再利用可能な資材・廃材を活用した商品の開発
2030年に向けた指標
2025年 1点
2030年 6点
重点的な取組3
- 社会
- 経済
内容
社員の技術研修、資格取得の推進
2030年に向けた指標
2025年 1件
2030年 6件
独自の取組
今井では、リノベーション事業を通じて住まいに新たな価値を創出する企業です。近年では、レーザー加工機を活用したオリジナルの建具や装飾品のご提案に力を入れており、従来のリフォームでは難しかった細やかなデザインや個性の表現を可能にしています。これにより、お客様の理想をカタチにするだけでなく、空間全体に付加価値をもたらすリノベーションを実現しています。私たちは常に「お客様の喜び」を原点に、唯一無二のリフォーム体験をご提供します。
具体的な取組
最終更新日 2025年08月27日