エーピーエヌ株式会社 さんのプロフィール写真

エーピーエヌ株式会社

製造業(非食品)

住所
長野県岡谷市加茂町1-6-6
地域
諏訪
ホームページ
http://www.apn-jp.com/
Instagram
https://www.instagram.com/yuragi_led_iyashi/
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 10 人や国の不平等をなくそう

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社の経営理念である「全従業員が仕事に夢と喜びを感じて日々成長し 設計技術を軸としたサービスで社会に貢献するとともにお客様に感度を与える」は、SDGsの目的と同じものであり、この言葉を毎朝朝礼で唱和することにより社員一人一人が自覚して役割を果たし、SDGsの達成に貢献して参ります。

重点的な取組1

  • 社会

内容

子育て世代が活躍できる環境の構築

2030年に向けた指標

子育て世代の人材雇用(2019年4名⇒2030年10名)

進捗状況

環境構築としては、職場いきいきアドバンスカンパニー就業規則(ワークライフバランス)の取得に伴い、ワークライフバランスの向上に向けて環境整備等など実施いたしました。
2025年4月現在、子育て世代の人材雇用11名となっております。今後も更なる雇用確保に向けて動いてまいります。
(R7.05.01報告)

重点的な取組2

  • 環境

内容

品質保証の強化

2030年に向けた指標

不具合案件ゼロ(2019年2件⇒2030年0件)

進捗状況

2025年4月現在で不具合発生件数は1件と昨年度と比較して1件減っております。
昨年は前年と比較して1件増えてしまっておりましたので、事業部目標に「不良ゼロ」を制定し、全員で意識する機会を増やしました。
また、オリジナルのシステム導入やSFAの導入及び受注管理システムの導入を実施しました。
この様な施策点からも改善が進むと思っております。
(R7.05.01報告)

重点的な取組3

  • 環境
  • 経済

内容

地元産のシルクを活用した弊社商品とのコラボレーション

2030年に向けた指標

シルク製品を活用した新商品開発(2019年3商品⇒2030年7商品)

進捗状況

2025年4月現在で弊社のシルクを使った商品は7商品です。長野県の地域資源である「おかや絹」を活用した商品です。
今後もおかや絹を取り入れた商品開発を更に予定しております。
(R7.05.01報告)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年05月01日

ページの先頭へ

登録企業ログイン