堀越建設株式会社 さんのプロフィール写真

堀越建設株式会社

建設業

当社はSDGsの推進で三つの重点取組を行っていきます。

1、事業所及び工事げんばでのCO2排出量の削減

2、現場で使用する木材の地産地消

3、工事現場での女性現場代理人の進出推進



CO2削減におきましては、すでに7年前よりエコアクション21を活用した取組を継続して行っており、成果を上げております。

木材の地産地消は、設計の中に盛り込んだりしていますが、基本施主様の意向があったりしますので、そんなには進んでいませんが、近年は公共工事で使用されることが多くなりました。

工事現場の女性の進出は、最近まで複数の方がおりましたが、諸事情で現在は一人しかおりません。これからの新卒の採用等を見据えて、積極瀧な進出を進めていきます。

住所
長野県小諸市御影新田447-1
地域
佐久
ホームページ
http://www.horikoshikensetsu.co.jp/
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 15 陸の豊かさも守ろう

SDGs達成に向けた経営方針等

 弊社の経営理念である
「確かな技術力を以て、より高品質の製品を提供し、健全な地域社会発展に貢献する」は、SDGsの達成と目標を同じくするものであり、社員一人ひとりが自覚をもって、それぞれの役割を果たしていくことにより、SDGsの達成に貢献していきます。

重点的な取組1

内容

事業所及び工事現場で排出されるCO2の排出量の削減

2030年に向けた指標

事業所及び工事現場で排出されるCO2の排出量50%の削減する

進捗状況

当社が活用しているエコアクション21及びISO9001を通じ社員全員で削減活動を行ってきました。
自社所有地等で、ソーラー発電を行いCO2削減に尽力しています。


取組
① 地元下請け業者の積極的活用(*地産地消)
② 下請け等の月1回全体朝礼・現場入場時教育での啓蒙活動
③ 現場への乗り合わせ・燃費の良い車での長距離通勤等の運行計画実施
④ コンクリート・舗装材料の地元・再生業者への依頼の推進
⑤ 産業廃棄物の分別の推進(混合物の削減)

R5.6.28報告

重点的な取組2

内容

建築工事で使用する木材を県内産材とするようにして地産地消を推進する。

2030年に向けた指標

建築現場での木材の県産材使用率40%にする。

進捗状況

受注した建築物の下地材等を県産材を使用しています。
仕上げ材は、施主様との協議で県産材の使用を推奨
させて頂ています。

① 国産材の品質を理解してもらう
② SDGsへの取組の重要性を理解してもらい、価値観を共有する
③ 材料の仕入れ価格を安くできる、安定的な供給先を作る
④ 関連する工事の補助金の積極的な活用

R5.6.28報告

重点的な取組3

内容

女性の現場進出(技術者)を推進する。

2030年に向けた指標

工事現場での現場代理人不足に対応するために積極的に女性の進出を進める。(2019 1名→2030 5名)

進捗状況

業界の慢性的な人手不足&人材不足のため新卒者・経験者の雇用に至っていない
現状ただ1人の女性技術者が定年年齢に達したため、定年自体と廃止し女性技術者の
確保に努めました


取組
① 現状の事務員への教育
② 各専門系の学校への新卒者募集
③ 一般的な技術者募集

R5.6.28報告

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2023年06月28日

ページの先頭へ

登録企業ログイン