スワテック建設株式会社 さんのプロフィール写真

スワテック建設株式会社

建設業

当社のコーポレートスローガンは「美しい未来環境を創る」です。また、「建設の業を軸に豊かな地域社会の発展に貢献する」を当社の企業理念、使命として全社員で共有しております。

この二つはどちらもSDGsが目指すゴールと、目的を同じとしています。

地域と共に歩み、共に発展してきた企業として、次の世代に残せる地域社会を創るお手伝いをしてまいります。

住所
長野県諏訪市城南二丁目2353
地域
諏訪
ホームページ
https://www.swatec.co.jp/
Instagram
swatec_kensetsu
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 13 気候変動に具体的な対策を

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社のコーポレートスローガン「美しい未来環境を創る」及び、企業理念わが社の使命「建設の業を軸に豊かな地域社会の発展に貢献する」はどちらもSDGsが目指す持続可能な開発を目指すものです。
地域に根差した企業として地域社会の持続可能な開発・発展に貢献し、SDGsの目標達成に貢献します。

重点的な取組1

  • 環境

内容

温室効果ガス削減

2030年に向けた指標

自社の温室効果ガス排出量(Scope1・2)を2030年までに対2022年度比42%削減

進捗状況

2024年にSBT(Scienced Baced Targets)認証を取得。専門委員会を設置し様々な対策を検討してまいります。(25/4/30 報告)

重点的な取組2

  • 社会

内容

社員が健康で働ける環境を整える

2030年に向けた指標

・社員一人当たりの月平均残業時間
 2020年度16.31時間⇒10時間以下
・有休取得率2020年度41%⇒75%

進捗状況

2021年度
社員一人当たりの月平均残業時間:13.06時間
有休取得率:41.8%

2022年度
社員一人当たりの月平均残業時間:12.94時間(対前年マイナス0.12時間)
有休取得率:59.64%(対前年プラス17.84%)

2023年度
社員一人当たりの月平均残業時間:14.78時間(対前年プラス1.84時間)
有休取得率:65.78%(対前年プラス6.14%)

2024年度
社員一人当たりの月平均残業時間:13.38時間(対前年マイナス1.4時間)
有休取得率:53.59%(対前年マイナス12.19%)
(25/4/30 報告)

重点的な取組3

  • 社会

内容

企業活動が社会・環境に及ぼす影響について社員の意識向上

2030年に向けた指標

外部講師を招いた社員研修会の開催増加

進捗状況

2025年度においては、階層別に研修会を企画実施する予定です。
(25/4/30 報告)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年04月30日

ページの先頭へ

登録企業ログイン