株式会社 井上
卸売業・小売業
地域社会との繋がりを大切にし、
幸せに暮らせる社会づくりに貢献します。
- 住所
- 長野県東筑摩郡山形村7977
- 地域
- 松本
- ホームページ
- https://www.inouedp.co.jp
- https://twitter.com/inouedepart
- https://www.instagram.com/inoueicity21/
- 主な取組内容
-
SDGs達成に向けた経営方針等
・すべてにおいて、お客様、従業員の「安心・安全」を最優先として業務に取り組んでいきます。安心、安全な環境と商品を提供していきます。
・地域社会との繋がりを大切にし、社会のために貢献していきます。地元企業との協働事業の実施や商品開発をしていきます。
2025年5月更新
重点的な取組1
- 環境
内容
事業活動によるエネルギー使用量の削減
2025年5月更新
2030年に向けた指標
10%削減する(2019年を基準として)
2025年5月更新
進捗状況
2024年度の実績
消費量前年比 電力99.9% ガス使用量121% 重油使用量139%
商業施設のため天候気温により使用量のコントロールが困難な場合も多いが、2025年3月に松本駅前店の閉鎖にともない
大きく燃料消費量が削減される。
2025年5月更新
重点的な取組2
- 社会
内容
従業員の満足度の向上
2025年5月更新
2030年に向けた指標
年1回以上のキャリアアップセミナー等の実施
2025年5月更新
進捗状況
井上松本駅前店閉店により井上百貨店アイシティ21への統合。全社員対象の方針説明と今後の人事制度改革等についての予定説明を実施(2024年8月、12月、2025年4月実施)やりがいを実感してもらえるような企業環境を整えていくことを説明。
2025年5月更新
重点的な取組3
- 経済
内容
地元企業との協働商品開発
2025年5月更新
2030年に向けた指標
長野県内の企業との商品開発(2020年10商品→2030年30商品)
2025年5月更新
進捗状況
2024年度長野県内企業との開発商品4品目
①青木村特産「みかえり漬」使用の「青木村みかえりビーフカレー」
②地元味噌蔵6社との「まつもとMISOめぐり」
③廃棄されてしまう鶏肉を使用したの井上オリジナル「トマトチキンカレー」
④朝日村ビーツ使用の「あさひのボルシチ」
2020年から累計商品数20品
2025年5月更新
独自の取組
地域企業との協働商品の開発と販売
具体的な取組
最終更新日 2025年05月04日