株式会社 井上
卸売業・小売業
地域社会との繋がりを大切にし、
幸せに暮らせる社会づくりに貢献します。
- 住所
- 長野県松本市深志2-3-1
- 地域
- 松本
- ホームページ
- https://www.inouedp.co.jp
- https://twitter.com/inouedepart
- https://www.instagram.com/inoueicity21/
- 主な取組内容
-
SDGs達成に向けた経営方針等
・すべてにおいて、お客様、従業員の「安心・安全」を最優先として業務に取り組んでいきます。安心、安全な環境と商品を提供していきます。
・地域社会との繋がりを大切にし、社会のために貢献していきます。地元企業との協働事業の実施や商品開発をしていきます。
重点的な取組1
内容
事業活動によるエネルギー使用量の削減
2030年に向けた指標
10%削減する(2019年を基準として)
進捗状況
2021年4月から2022年3月までのエネルギー消費量は、前年の2020年4月から2021年3月(新型コロナウイルス感染症が拡大し休業や時短営業あり)と比べると増加しました。(消費電力量103.5%、ガス使用量120.9%、重油使用量96.0%) 2019年4月から2020年3月までとの比較は消費電力量92.9%、ガス使用量110.3%、重油使用量90.0%となりました。
重点的な取組2
内容
従業員の満足度の向上
2030年に向けた指標
キャリアアップ支援等の研修会を年1回以上実施する
進捗状況
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためセミナー関連は未実施。 2021年11月キャリアアップ登用試験実施(8名合格)。
重点的な取組3
内容
地元企業との協働商品開発
2030年に向けた指標
長野県内の企業との商品開発(2020年10商品→2030年30商品)
進捗状況
長野県内企業との開発商品5品目[燻製工房キーマカレー、鰹出汁と大豆ミート冷静キーマカレー、信州安曇野SOBA豚カレー(南安曇農業高校との協働)、馬旨curry、台湾風白玉団子]
独自の取組
地域企業との協働商品の開発と販売
具体的な取組
最終更新日 2022年04月29日