丸紅伊那みらいでんき株式会社
電気・ガス・熱供給・水道業
弊社は地域の皆様に寄り添い、エネルギーサービスだけではなく、地域の課題を解決する新しいサービスを提供することを目的に設立しました。
これからの未知なる不確性の時代においても、この豊かな自然の中で伊那の皆様と共に、将来のあかるいみらいを目指して、取り組むことで SDGs 達成に貢献してまいります。
- 住所
- 長野県伊那市荒井3495番7
- 地域
- 上伊那
- 主な取組内容
-
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社は地域の皆様に寄り添い、エネルギーサービスだけではなく、新しいサービスを提供することを目的に設立しました。
これからの未知なる不確性の時代においても、この豊かな自然の中で伊那の皆様と共に、将来のあかるいみらいを目指して、取り組むことでSDGs達成に貢献してまいります。
重点的な取組1
内容
多様な働き方を通じた生産性向上への取組
2030年に向けた指標
オフィス以外での労働実績
(2019年 ゼロ日→のべ1週間以上)
進捗状況
特に2020年3月以降は在宅勤務を推奨しており、2021年現在社員のオフィスでの労働は週に1回程度。
重点的な取組2
内容
地域資源の積極的な活用への取組
2030年に向けた指標
地域内調達元増加
(2019年 1箇所→2030年 5箇所以上)
進捗状況
地域内調達元が、
2019年 1箇所→2021年 10箇所に増加
重点的な取組3
内容
社会課題などを解決する「地域密着型ビジネス」の開発への取組
2030年に向けた指標
地域密着型ビジネスの開発
(2019年 ゼロ件→2030年 1件以上)
進捗状況
地域密着型ビジネスは開発中であり、
2019年 ゼロ件→2021年 ゼロ件
具体的な取組
最終更新日 2021年08月11日