株式会社上田建装社 さんのプロフィール写真

株式会社上田建装社

建設業

住所
長野県上田市中之条382-4
地域
上田
ホームページ
https://kenso-ueda.com
Facebook
https://www.facebook.com/uedakensousha/
Instagram
https//www.instagram.com/uedakensousha/
主な取組内容
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 13 気候変動に具体的な対策を

SDGs達成に向けた経営方針等

「永く愛される住まいづくり」という弊社の企業理念をもとに、お客様に健康、快適で永く住み続ける事ができる、高性能で家計にも優しい住宅を提供。あわせて住宅の省エネ化によるCO2排出量削減、地球温暖化の抑制につながる住宅づくりを推進する。以上を社内、パートナー業者(取引先業者)との共通認識として各々が行動することで、SDGsの達成に貢献する。

重点的な取組1

内容

高断熱、高気密、高耐震住宅の推進により、安心して長く健康で暮らせる住宅を提供する(R7/7/26報告)

2030年に向けた指標

新築住宅の断熱性能全棟HEAT20 G2グレードにする。
外皮平均熱貫流率(UA値)4地域基準の0.34をクリアさせる(R7/7/26設定)

進捗状況

2024年度新築住宅、全棟HEAT20 G2グレード100%達成(R7/7/26報告)

重点的な取組2

内容

社員大工、職人の育成推進。
伝統的な技術の継承と地域にあった家づくりを推進する(R7/7/26報告)

2030年に向けた指標

社員大工の雇用と育成に継続的に努める。
技術研修勉強会の実施(年1回以上)(R7/7/26報告)

進捗状況

継続的に社員大工の育成に努めている。
技術研修勉強会を実施し、伝統的な技術の継承と技・知恵・心を学ぶ(R7/7/26報告)

重点的な取組3

内容

県産木材、国産木材の活用(R7/7/26報告)

2030年に向けた指標

新築住宅の県産木材利用率70%以上(R7/7/26報告)

進捗状況

R6信州健康ゼロエネ住宅助成金の利用(R7/7/26報告)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年07月26日

ページの先頭へ

登録企業ログイン