株式会社アンドー
学術研究、専門・技術サービス業
SDGs達成に向けた経営方針等
当社は、【社員それぞれが蓄積した技術力を結集し、健全堅実な経営の基盤を固める。また、時代に合った社会基盤整備に貢献し、地域社会に信頼される技術者集団としての立場を確立する。】を企業理念として掲げており、その理念はSDGsが掲げる持続可能な目標と重なる部分が多く、SDGsへの取組みをきっかけにより一層地域社会への貢献をします。
重点的な取組1
内容
社員の健康促進(健康経営)
2030年に向けた指標
・全社員の勤務間インターバルの達成率100%(9時間)
・メンタルヘルス対策としてストレスチェックの実施(年1回)
進捗状況
・全社員の勤務間インターバルの達成率100%(9時間)
2022年7月時点
勤務間インターバル制度(退社から出勤までのインターバル9時間の確保)の導入
2023年7月時点
全社員の勤務間インターバルの達成率:9/76件(11.8%)
2024年7月時点
全社員の勤務間インターバルの達成率:12/19件(63.2%)
※分母は出勤定時までのインターバルが9時間を切って退社したケース数。
・メンタルヘルス対策としてストレスチェックの実施(年1回)
2022年7月時点
ストレスチェックの実施(2022年2月)
2023年7月時点
ストレスチェックの実施(2023年2月)
結果を踏まえて、高ストレス者は産業医との面談を実施。
2024年7月時点
全社員の勤務間インターバルの達成率:12/19件(63.2%)
2024年8月22日確認
重点的な取組2
2030年に向けた指標
・地域住民との交流会(年1回)(環境教育、防災活動発信等)
・会社周辺の環境整備活動(年1回)
進捗状況
・地域住民との交流会(年1回)(環境教育、防災活動発信等)
2022年7月時点
コロナウィルス感染状況を考慮し実施せず
2023年7月時点
コロナウィルス感染状況を考慮し実施せず。
測量設計業協会を通じ、2023年7月に南安曇農業高校にて測量講習会を実施。
2024年7月時点
2023年11月に国立長野工業高等専門学校にて測量測量講習会を実施。
測量設計業協会を通じ、2023年11月に安曇野ぼうけんフェスタ2023に参加
・会社周辺の清掃活動(年1回)
2022年7月時点
コロナウィルス感染状況を考慮し実施せず。
2023年7月時点
2022年10月、東北信支店において会社及び周辺の環境整備を実施。
2022年10~11月、交通量調査と併せて国道沿道の清掃活動を実施。
※10月:国道153号、飯田インターチェンジ付近の沿道にて実施。
11月:国道19号、高出交差点及び木曽大橋交差点付近の沿道にて実施。
2024年7月時点
2023年10月本社周辺清掃活動
2024年8月22日確認
重点的な取組3
内容
業務効率化による生産性向上
2030年に向けた指標
調査・測量・設計業務の三次元化100%
進捗状況
・調査・測量・設計業務の三次元化100%
2022年7月時点
46.1%(BIM/CIM対応業務及び三次元化ツールの活用を行った業務)
2023年7月時点
57.3%(BIM/CIM対応業務及び三次元化ツールの活用を行った業務)
2024年7月時点
49.4%(BIM/CIM対応業務及び三次元化ツールの活用を行った業務)
2024年8月22日確認
具体的な取組
最終更新日 2024年08月30日