株式会社 ウチヤマ
建設業
創業60周年を節目に令和4年4月1日をもって、株式会社内山組から株式会社ウチヤマへ社名変更いたしました。
変わらない確かな仕事と新しく豊かな発想力でこれからも全力で業務に取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の経営理念「顧客のニーズと生活環境を守り 豊かさを求めていく」は、SDGsの達成目標と目的を同じくするものであります。
規模の小さい取組みではありますが、会社全体で地道に活動し継続すること。社員一人ひとりの意識改革を進めることが、社会や環境への”豊かさ”に繋がると考え活動してまいります。
重点的な取組1
- 経済
内容
インフラ整備と強化
2030年に向けた指標
ICTの導入
進捗状況
・2024.9月よりスターリンク契約 現場によって環境整備が難しい場合があるが緊急対応効率や安心度合が高まった。
・2025年8月 試行実施要領に沿ったICT測量(三次元点群測量)を導入 マシンガイダンスは環境が整わず断念したが、出来形管理等の効率が大 きく上がった。
・遠隔臨場の導入を検討中、発注者と協議中
2025.9.4
重点的な取組2
- 社会
内容
労働環境の改善
2030年に向けた指標
業務の簡素化・システム化
進捗状況
・業務システムを導入。連動できるようプログラム改良中 担当者を2人に増員 サポート強化とスキルアップを図っている
・従業員のニーズに合わせ時間有休取得を検討中
2025.9.4
重点的な取組3
- 環境
内容
県内産材利用の促進
2030年に向けた指標
県内産材使用10%UP
進捗状況
・発注者の多くは県内産材使用を義務付けしていることが多いこと。材の使用が減少し進捗状況の成果が図りにくい。使用率ほぼ100%になった為達成とする
2024.7.23
具体的な取組
最終更新日 2025年09月04日