株式会社 喜久屋商会
建設業
SDGs達成に向けた経営方針等
当社の基本理念である
『お客様に喜ばれ、地域に貢献をし、社員一人ひとりが豊かになる会社を目指し、人類共通の重要課題のひとつである地球環境の保全を意識し、人と自然に優しい豊かな社会づくりに貢献します。』
に基づき、SDGs理念を通して当社の作業環境の改善、並びに無事故・無災害の達成に努めるとともに、健康かつ安全を積極的に推進し、働きがいのある職場作り、豊かな社会づくりを目指します。
重点的な取組1
- 環境
- 社会
内容
ソーラー発電による事務所電気削減。
2030年に向けた指標
長野事務所の電気使用量0を目指す。
(2023年→2025年0を目指す)
進捗状況
ソーラー発電による事務所電気削減については、水道事業部に於いては蛍光灯をLEDしました。
ソーラーについては、今期中に設置完了。
重点的な取組2
- 社会
内容
寄付や地域社会活動に積極的に参加していく。
2030年に向けた指標
・寄付回数を増やす
・地域活動への参加
(2023年11回→2025年15回)
(2023年5回→2025年10回)
進捗状況
寄付を進めている。
具体的な取組
最終更新日 2025年11月13日
