辰野町商工会
分類不能の産業
町商工会がSDGsの取り組みを率先することで、町内事業者におけるSDGs経営についても支援を行っていきます。
これによって地域全体のSDGsの発展に貢献します。
SDGs達成に向けた経営方針等
当会が掲げる「地域の商工事業者にとって、経営を成長させるための伴走者として頼りにされる支援機関であり続け、辰野町という地域全体の経済的持続性・発展に寄与する」というビジョンに基づき、職員及び役員が、持続可能な事業運営で会を永続させることを目指して取り組みます。
商工会がSDGsの取り組みを率先することで、町内事業者におけるSDGs経営についても支援を行っていきます。これによって地域全体のSDGsの発展に貢献します。
重点的な取組1
内容
地域と一体となり、ほたるの町辰野の美しい水源を守る環境衛生活動に取り組む
2030年に向けた指標
2022年
水路清掃、井浚い(年2回)
2030年
上記に、会館周辺水路ごみ拾いの毎週実施を追加(年50回)
進捗状況
2024年
会館周辺水路ごみ拾いを月1ペースで実施中
重点的な取組2
内容
町内事業者の高齢化に伴う廃業に対しても出来る限りの支援を行い、併せて新規創業者支援を継続する。
2030年に向けた指標
2022年
辰野町創業塾の開催と2件の新規創業を支援
2030年度まで創業塾の継続、及び、延べ10者の創業支援
進捗状況
2024年
辰野町創業塾2024準備中
重点的な取組3
内容
地域資源の活用に商工会として取り組むだけでなく、商工会員(約450事業所)にも呼びかけ、地域全体に地産地消を波及させる
2030年に向けた指標
2022年
把握無し
2030年
商工会員の町内発注に関するアンケート回答における発注数2023年度比20%増
進捗状況
2024年
アンケート準備中
具体的な取組
最終更新日 2024年09月04日