株式会社ジェイ・ファクトリー
情報通信業
株式会社ジェイ・ファクトリーは「環境に適したIoT化を提案・導入することで、快適な生活をサポートする」という経営理念のもと、IoT技術を通して、持続可能な未来のため、地域の皆様の発展に貢献できるよう邁進してまいります。
SDGs達成に向けた経営方針等
弊社の経営理念である「環境に適したIoT化を提案・導入することで、快適な生活をサポートする」は、
環境や人々の暮らしに密着するものであり、ITを活用した取り組みと社内外を含めた人へのサポートにより、SDGsの達成に貢献していきます。
重点的な取組1
内容
サーバー周りの電力を太陽光発電による再生可能エネルギーにすることで、CO2排出量を削減
2030年に向けた指標
CO2排出量の50%削減(2024年6,720t → 2030年3,360t)
進捗状況
2024年は、6,183tで8%削減しました。(2025/1/30報告)
重点的な取組2
内容
女性が働きやすい環境づくり
2030年に向けた指標
女性従業員の育児両立の為、月に3日以上、希望休を取得可能にする。
進捗状況
2024年 日常的に、従業員のニーズをヒアリングしながら、女性が働きやすい環境づくりを試行錯誤している。
現時点で、3日以上の希望休取得は100%達成(2025/1/30報告)
重点的な取組3
内容
廃棄される電子機器のリサイクル事業
2030年に向けた指標
廃棄される電子機器を20%削減(2024 30台 → 2030 24台)
進捗状況
2024年 PCの廃棄依頼に対して、使える電子機器のリサイクルに力を入れている。
現時点で4%の削減を実現(2025/1/30報告)
具体的な取組
最終更新日 2025年01月30日