信州名鉄運輸株式会社 さんのプロフィール写真

信州名鉄運輸株式会社

運輸業、郵便業

弊社の経営理念である「地域社会に密着した物流事業を中核に、輸送品質と顧客満足において長野県NO.1企業を目指す」を継続しつつ、地域の皆様へ安全・安心を提供し、信頼していただけるようにSDGsの目標達成に向けて、全社一丸となって着実に取り組んでまいります。

住所
長野県松本市征矢野2丁目7-16
地域
松本
ホームページ
https://www.shinmei-net.co.jp
主な取組内容
  • 8 働きがいも経済成長も

SDGs達成に向けた経営方針等

弊社の経営理念である「地域社会に密着した物流事業を中核に、輸送品質と顧客満足において長野県NO.1企業を目指す」を継続しつつ、地域の皆様へ安全・安心を提供し、信頼していただけるようにSDGsの目標達成に向けて、全社一丸となって着実に取り組んでまいります。

重点的な取組1

  • 環境

内容

運送事業において排出されるCO2排出量削減

2030年に向けた指標

CO2排出量5%以上削減
2019年度 11,045t-CO2 2030年度 10,493t-CO2

進捗状況

ダブル連結トラック輸送の導入により、輸送力が2倍になるだけではなく、ドライバーの
労働環境改善とともに、CO2排出量の削減による地球環境負荷の低減を目指します。
(2025/11/10報告)

重点的な取組2

  • 社会

内容

事故撲滅のための活動

2030年に向けた指標

・人身事故 2019年度3件→30年度0件
・労災事故 2019年度8件→30年度0件

進捗状況

発進時及び後退開始時に適切な指差胡椒による安全確認の徹底及び、ドライブレコーダーを用いた
操作指導や運転品質指導に取り組むと共に、門前点呼の実施により、運転前点検による異常確認や、ドライバーへの安全意識を高め、最大限の安全確保に努めています。
(2025/11/10報告)

重点的な取組3

  • 経済

内容

保育施設利用提携契約を結び、仕事と子育ての両立を支援し、女性が安心して働ける職場づくりを
目指すと共に、残業時間削減への取り組みや各種休暇制度の導入等、ワークライフバランスに配慮した
職場環境づくりに努めて参ります。
(2025/11/10報告)

2030年に向けた指標

社員数に占める割合  
2020年度 14.5%
2030年度 20.0%

進捗状況

それぞれの生活環境に適した働き方が選択できるよう柔軟な対応に取り組むと共に
産休・育児休業制度の充実を図り、女性が活躍できる場を様々な角度からサポートに努めます。
(2024/10/28報告)

具体的な取組

具体的な取り組み

最終更新日 2025年11月10日

ページの先頭へ

登録企業ログイン